日記

40代独男、転落の軌跡

6月27日(土)

f:id:tomoikazunaga:20150627101620j:plain35歳、都内在住、独身、会社員。彼女、特別な趣味、性癖なし 

そんな自分が1カ月にどのぐらいのお金を使っているのか?

大体このぐらいというのはわかっているけど具体的に何にどのぐらい使っているかというのを今まで把握していなかった。貯金は確実に増えていってはいるけれど、穴の開いたバケツに水を汲んでいる可能性があるかもしれない。7月から財布を変え、出来る限り電子マネーを使うことにするのを機に、自分の金遣いを調べてみることにした。

期間は2015年4月25日~5月24日までの1カ月間。

方法は単純。買い物をしたらレシートをとっておき、エクセルに入力。細かくやると途中でになるので、あくまでざっくり。「コンビニ 300円 惣菜」といったレベルで記録していった。

それでは結果発表。

まずはメインとなる食費
23,218 円 
これはスーパー、コンビニなどで、基本自宅で食べるものを購入した金額。この中には昼の弁当代(自分で作って会社に持っていく)、家飲み代も含まれている。朝食はスープだけなど軽いもので済ませ、昼は自作の弁当(冷凍食品詰め合わせ)、夜は炭水化物抜きなので、普通の人に比べれば食費はかかっていないほうだと思う。ちなみに今月は米がなくなり購入したので、その分他の月より出費が多くなっている。

次に外食
13,440 円 
食べたのはピザ、かつ丼、ラーメン、蕎麦。文字にしたらなんか貧乏臭い 。今月は友人と都合が合わず外飲みがなかった。しかしその代わりではないが、とある女に1万円分不本意ながらタイ料理&酒を奢ったので、まあ毎月の平均的な外食費だと思う。

そしてカフェ代
1,156 円 
カフェ代とカッコつけたが、そのほとんどはマクドナルド。コーヒーを飲みながら読書というのが定番のスタイル。スタバでなんちゃらフラペチーノを毎日飲んでいる人の平均月収っていくらぐらいなんだろう?

今月、口に入るものに使った金はここまで。
その合計 37,814 円 
もう少し抑えられているかと思っていた結構食べていた。

その他使ったお金は以下のとおり。
水道光熱費が 352 円 
東京一人暮らし、これが高いのか安いのかわからない。

携帯、インターネット代は ,870 円 
携帯はスマホ、インターネットは光。

美容、健康関連、薬局で使った金額が 5,749 円 
今月は野菜不足を補うため青汁なんかを買ってみた。

洋服などファッションに使った金額は 19,581 円 
夏用のビジネスバックとユニクロで近所着などを購入した。

あとは100円ショップなどで使った雑費が 648 円 
排水溝ネットとかそんなの。

これが今月使った家賃以外のすべての金額。

え? これだけ?
趣味は?? 保険は???

趣味はあえて言うなら読書だけど、読む本はすべて図書館から借りるからタダ 
保険はやばくなったら「飛ぶ」ので入ってない。

あ、交通費はスイカにチャージしてある分を何回か使ったかもしれないけど、千円も使っていないと思うので今回は無視 

ということで結果 
35歳独男、1カ月支出の合計。
その金額は家賃含まず 80,014 円 

世の中の35歳男の支出と比べてこの金額はどうなんだろう?

自分は保険にも入っていないし車も持ってないし、趣味とか交際費にかける金額がない分、安く上がっているほうだと思う。でも節約している人はもっと節約しているだろうし、自分にしたってたまに買うお菓子とかの間食をやめたり、出来合いの惣菜ではなく自分で作ったりするようにすれば、もっと支出を抑えられるはずだ。

今回支出をまとめてみて分かったことは、一カ月にこの金額+家賃、それと給料から天引きされている社会保険料が払える金額があれば、自分は普通に生きられるということ。そして社会保険も払わず、家賃はもっと安いところに引っ越し(路上?)、食費を節約すれば、今ある貯金だけでもかなりの期間生きていけるということだ。

そんなふうに考えると希望が湧く反面、最低限それだけ稼ぎ続けないと生きられない。まして結婚して家族を持つってどのぐらいの金が必要なんだと辟易してしまう。

ということで35歳独男の1カ月の支出、その内訳でした。